【七瀬ふたたび】SFの世界が実現できる理由

こんにちは、みなみです。

前回は、筒井康隆氏の「家族八景」という作品について書きました。

【家族八景】人の心が読める超能力(テレパシー)の可能性

今回は、その続編の「七瀬ふたたび」について。。

nTech(認識技術)の価値観とつなげて書いてみようと思います。

※若干ネタバレなのでご注意ください。

SFの世界が実現できる理由

前回の「家族八景」は、人の心が読める超能力者(テレパス)の少女が8つの家族を転々とするストーリーでした。

超能力を通して、一般家庭でくり広げられる生々しい人間関係を体感できる、めちゃめちゃおもしろい作品です。(笑)

七瀬ふたたび

一方、続編の「七瀬ふたたび」は、同じ主人公でもストーリーはまったく違います。

精神感応能力者(テレパス)のほかに、予知能力者、念動力者、時間旅行者(タイムトラベラー)など、さまざまな超能力者が登場し、SF色が強いです。(笑)

「家族八景」が人間の本音にフォーカスしてる作品ならば「七瀬ふたたび」は超能力者の使命を問うシーンがあるなど、哲学的な要素を含む作品です。

哲学的な難題

なぜ、わたしがこれらの本を題材にしてるのかというと。。

SFの世界は、sTech科学技術)では実現不可能である

しかし、nTech認識技術)が加われば実現可能である!

と、言いたいからです。

科学技術が進歩すれば、SFの世界に近づくことはできます。

が、かならず最後は「哲学的な難題」にたどり着きます。

たとえば「七瀬ふたたび」に登場する時間旅行者(タイムトラベラー)の話がわかりやすいです。

現実とはなにか?

時間旅行者(タイムトラベラー)は、この作品のなかでも「最後の超能力者」と呼ばれるくらい最強の能力を持っています。

だって、たとえば、なにか自分に不都合なことが起きても、すぐ過去にさかのぼってやり直せるんですから。。(笑)

時空の歪み、タイムマシン

ただし、その場合には、2通りの世界ができてしまうことになります。

  • 自分にとって不都合な世界
  • 自分にとって好都合な世界

いわゆるパラレルワールド(代替宇宙)です。

この作品の超能力者も、この難題の答えを出せずに悩むシーンがありました。

つまり、この現実とはなにか?

今の科学技術は明確な答えを出せていません。

なぜなら、科学技術の認識アプローチが間違っているからです。

科学技術と認識技術のアプローチの違いについては、コチラをご覧ください。

【ラプラスの悪魔】決定論と自由意志論の矛盾は解消できる?

現実は錯覚(虚構)である

わたしは、nTech(認識技術)を活用し、sTech(科学技術)がもっと進化すれば、タイムトラベルは可能だと思っています。(笑)

いや、ホントに!

もちろん、ふつうに考えたらそんなことできませんよ。(笑)

だって、今の科学は「存在ありき」の認識アプローチですから。。

存在が時間をさかのぼれるはずありません。(笑)

この世界は実在しない

しかし、そこにnTech(認識技術)の観点を加えると。。

自分と自分がみている世界は実在しない

もちろん「時間」も「空間」も「存在」も実在していない

つまり、この現実は錯覚(虚構)である!

と言い切ってるのが、nTech(認識技術)です。

PU(パーソナルユニバース)

「自分」も「宇宙」も「時間」も、そもそも実在していない!

それらはみな「源泉動き」の変異体に過ぎないんです。

言いかえれば、源泉の動きが夢をみてるのと同じ。

そう考えれば、タイムトラベルの可能性もあるような気がしませんか?(笑)

極論を言うと、なんでも自由に創造すればいいんですから。。

宇宙は一個ではない

そもそも「宇宙は一個」という固定観念が間違ってるんです。

宇宙は「今ここ」ものすごいウルトラスピードで生滅をくり返してます。

仏教では、この世はすべて「創造」と「破壊」をくり返し、つねに動いてると言います。

諸行無常

また、理論物理学の最先端、M理論では1秒間に10の500乗個の宇宙ができたり(生)消えたり(滅)してると言います。

つまり、この現実は「無限大の宇宙」が有機的に重なり合ってると考えたほうが辻褄があうんです。

このことを、nTechでは、PU(パーソナルユニバース)と呼んでいます。

PC(パーソナルコンピュータ)と同じ

PU(パーソナルユニバース)を理解するためには、PC(パーソナルコンピュータ)をイメージするとわかりやすいです。

たとえば、PCの画面で動画をみているとします。

動画、YouTube、ユーチューバー

その動画に出てる人物は、PCのなかには実在しませんよね?

PC画面の映像は「0」と「1」の電気信号の組み合わせで、その動き(デジタルの動き)が速すぎて目の錯覚を起こしてるだけ。

コレと原理は同じです。

つまり、この現実はPC画面のなかの世界と同じ。

視覚的な目の錯覚だけでなく、他の4感覚も錯覚してるってことなんです。

デジタルの動きについて、もっと詳しく知りたいかたはコチラをご覧ください。

【nTechの理解】どんな動きを反復するのか?

タイムトラベルの実現性

では、タイムトラベルの実現性は?

たとえば、PC画面のなかに「過去」や「未来」のストーリーを動画として再生することはできます。

同じように、PU画面のなかに(5感のすべてをリアルに体感できるデバイスが発達し)精度の高いストーリーを再生することができれば、それはもはやタイムトラベルと言ってもよい気がします。(笑)

そもそも「過去」も「未来」も実在しないわけですから「今ここ」ストーリーは自由に創造すればいいんです。

sTech(科学技術)の進化を、nTech(認識技術)が後押しする。

そんなふうにしてSFの世界は実現するんだと、わたしは思っています。

まとめ

ここまでの話をまとめます。

  • SFの世界はnTech(認識技術)が加われば実現可能。
  • 科学が進歩すると、かならず哲学の難題にたどり着く。
  • 今の科学は「現実とはなにか?」の答えが出せていない。
  • 今の科学の認識アプローチは間違っている。
  • 「時間」も「空間」も「存在」も実在していない。
  • すべては「源泉の動き」の変異体、この現実は錯覚(虚構)である。
  • 宇宙は一個ではない、今ここウルトラスピードで生滅をくり返してる。
  • 過去も未来も実在しない。今ここ自由に創造することでタイムトラベルは実現可能。

以上、SFの世界が実現できる理由についてでした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

令和哲学・nTech(認識技術)関連情報

【随時更新中】令和哲学(nTech)最新イベント情報 【随時更新中】令和哲学(nTech)最新ワークショップ情報 【nTechの理解】nTech(認識技術)の全体像 【nTechの理解】nTech(認識技術)の全体像

筆者プロフィールはコチラ

↓ ランキング参加しています。よろしければポチっとお願いいたします。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村