こんにちは、みなみです。
世の中には、仕事ができる人とできない人がいます。
もちろん、それを決定づける要因はさまざまあるので、一概に「この人はすごい」けど「この人はダメ」なんてことは言えません。
ですが、そんななかでも仕事がうまくいくコツというか。。
どんな仕事にも共通する普遍的な構造があると、わたしは思っています。
今回は、その構造について「素材」の観点からまとめてみます。
仕事がうまくいく構造を知る
はじめに、ここで言う「仕事ができる」とは?
高い品質の成果をつくれる
という意味です。
高い品質の成果をつくる
仕事とは、なんらかの生産活動を通して生まれた「成果」を報酬に変えるものです。
なので、どれだけ高い品質の(できれば希少性のある)成果をつくれるのか?
が、仕事ができる人とできない人の違いになります。
世の中の構造
たとえば、営業、エンジニア、事務、接客、などなど。
世の中にはたくさんの仕事があります。
また、起業家や投資家、たとえ政治家であったとしても、例外なく仕事ができる人は、世の中の構造に則した動きをしていることが多いです。
その構造を「素材」の観点から表現すると。。
ボールペンは、ボールペンではないものが集まってできている
です。
言いかえると、ボールペンの素材はボールペンの外側にあるということ。
※ボールペンは単なる例えです
ここでいうボールペンとは「成果」のことです。
つまり、成果は成果ではないものが集まってできている。
成果の素材は、成果の外側にあるということ。
世の中の構造は「外→中」への動きで成り立っていて、その逆の動きをすることはないです。
失敗は成功のもと
仕事ができる人はみな、意識している/していないに関わらず「外→中」への動きの構造がわかっています。
だから、仕事がうまくいきやすいんです。
たとえば「失敗は成功のもと」なんて言葉はまさにソレで、成功の素材は、成功の外側(失敗)にあることを示しています。
多くの失敗がなければ、成功なんてしないです。
ITエンジニアの例
わたしはSEなので、ある範囲のプログラム製造をプログラマーにお願いすることがあります。
このとき、高い品質のプログラムをつくる人はみな、そのプログラムの外側に関心があるんです。
たとえば、どんなお客さんがなんのために使うのか? などの業務要件を中心として、システム要件や裏側のデータベース設計、稼働後の運用保守はだれがどんな感じでやるのか? など。
そのプログラムを取り巻く背景(外側)に関する質問をたくさんしてきます。
一方、ダメなプログラマーは、そのプログラムの設計書やこちらの指示にしか関心がないので、外側の質問はほとんどありません。
成果の内側にしか関心がなければ、成果なんてつくれないです。
うまくいかなくなったときの脱出法
あと、かりに仕事がうまくいかなくなったときも、この構造を意識することで、そこから脱出しやすくなります。
たとえば、第三者に相談するなど「外」を活用してもいいし、しばらく休むなどして自分が「外」に出てもいい。
ホントにだめなら別の環境に移るのもよし。
とにかく人間は環境(外)から多大な影響を受けているので、積極的に外と交流し、環境を変える意識がめちゃめちゃ大事です。
仕事の外側にはなにがある?
ある範囲の成果を出したいのなら、ある範囲の外側に関心を向けたほうがいい
これはどんな仕事にも言える普遍的な法則なので、仕事そのものをこの構造にあてはめても同じです。
では、仕事の外側にはなにがあるのか?
わたしの場合は「人生」って言葉が浮かびます。
あとは「仲間」「顧客」「社会貢献」なども仕事の素材だと思っています。
まぁ、外側をどう規定するのかは、人それぞれ、ケースバイケースですけどね。
人生の外側にはなにがある?
では、人生の外側にはなにがあるのか?
人生を構成するいちばんの素材はやっぱり「人間関係」でしょう。
「人間関係の質が人生を決める」と言っても過言ではありません。
さらには、どんな時代を生きたのか? どんな社会に生まれたのか?
どんな意志により、どんな人生を創造しようとしたのかも大きいです。
答えの素材さがし
さいごに、人間関係の外側にはなにがあるのか?
また、この時代、この社会(世界)はどこからきたのか?
わたし(意志)は何者なのか?
ここから先は「答え」のない領域に入っていきます。
ですが、答えのない領域にこそ、答えの素材は隠れているので、ぜひ今回お話した「構造」に則って、その素材を知ってほしいです。
ものの見方(認識)を柔らかくして拡張すれば、宇宙の素材は、宇宙の外側にあることは明白です。
そこまで考えて行動し、はじめて人生や仕事がうまくいくと、わたしは思っています。
ちなみに、今回のお話は、nTech(認識技術)とつなげて、コチラの記事にも書いています。
【nTechの理解】海からお魚が生まれる(世の中の構造)まとめ
ここまでの話をまとめます。
- ボールペンは、ボールペンではないものが集まってできている。
- ボールペンの素材はボールペンの外側にある。
- 成果の素材は、成果の外側にある。
- 世の中の構造は「外→中」への動き。その逆の動きをすることはない。
- 失敗は成功のもと。成功の素材は、成功の外側(失敗)にある。
- 人間は環境(外)から多大な影響を受けている。
- ある範囲の成果を出したいのなら、ある範囲の外側に関心を向けたほうがいい。
- 答えのない領域にこそ、答えの素材は隠れている。
- 宇宙の素材は、宇宙の外側にある。
- そこまで考えて行動し、はじめて人生や仕事がうまくいく。
以上、仕事がうまくいく普遍的な構造についてでした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
↓ ランキング参加しています。よろしければポチっとお願いいたします。
にほんブログ村