子ども用のタブレットを新調した話【性分があらわれる】

こんにちは、みなみです。

去年のはじめくらいから、うちの息子(現在は小学1年)には専用のタブレットを与えています。

ちょうどコロナが流行りはじめたくらいからです。

これからは自宅で過ごす時間が増えるし、それに今のうちからネット環境になれておいたほうがいいんじゃないかって思いもあり、買い与えました。

今のところ時間制限などはとくに設けず、けっこう自由に使わせています。(ここは賛否両論あるかもですね)

去年の息子は、まだYouTubeくらいしかみてませんでした。

なので、最低限 YouTubeとAmazonプライムくらい入っていればじゅうぶんだろうと思い、価格的にいちばんお手頃のタブレットを買いました。

低スペックだけど子どもの遊び道具としては上等です。

結果、ずいぶんと重宝し、あれから1年以上、毎日のように使っています。

とは言え、最近ではマイクラなどのゲームもやりはじめるようになり、ストレージの容量が(16GBでは)足りなくなりました。

「容量があと少し」って頻繁に警告メッセージが出るほどで、内部ストレージの増設もできないっぽいので、あたらしいタブレットを買うことにしました。(今度は、64GB+増設可能)

息子はとくに買ってほしいって言ってないんですけどね。

こういう問題を発見するとわたしが気になっちゃうんです。

問題はすぐに取り除きたくなる性分でして。(汗)

ま、どうせいつか買うことにはなるし、必要なものだと思ってるので出費が発生するのは仕方ありません。

「タブレット 64GB」で、適当にネットで検索し、Amazonでポチって、翌日の昼にはもう届きました。

はやいですね。

左が新調したNEC(Lenovo)のタブレット、右が昔のHUAWEIのタブレットです。(記念に)

新旧タブレット

当たり前ですけど、こういうちょっとした日常のシーンにこそ、わたしの考え感情のパターンはあらわれるよなぁと思った話でした。

今は、昔のいらなくなったタブレットをどう活用するかを考えてます。(笑)

だれかほしい人いないかな?

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

筆者プロフィールはコチラ

↓ ランキング参加しています。よろしければポチっとお願いいたします。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村