こんにちは、みなみです。
今年(2021年)9月に、はじめてまともなアフィリエイト報酬が発生しました。
【ちょっと複雑】アフィリエイトの成果報酬がはじめて発生した話
181円(笑)
でも、うれしかったです。(笑)
ただ、その後、1か月たっても2ヵ月たっても、なかなかその成果が広告主に承認されず(汗)モヤモヤしました。
181円なので大した問題ではないんですけどね。
でも、まったく動きがないとやっぱり気持ち悪いものでして。。
承認されない理由はなんなんだろう?
知らず知らずに違反行為をしちゃったのかな?
とか。。
おそらく、アフィリエイト初心者で同じようにモヤモヤしてる人はいると思います。
で、結論から言うと、多くの場合、待ってればそのうち承認されるので大丈夫です。
今回、わたしは、もしもアフィリエイトを使ったんですが。。
サイト内の「よくある質問」のなかに、こんな記載がありました。

例えば「成果承認期限30日」という条件の場合、成果発生から承認まで最大で30日かかる可能性があります。
つまり、成果承認期限ギリギリに承認されるかもってことです。
今回のわたしの場合は、成果発生日が「9/25」で、成果承認期限が「80日」でした。
で、実際に、つい先日(12/15)承認されてました。
80日ピッタリです。(笑)
どうやら、成果が出てとくに問題がなければ、期限切れのタイミングで自動承認する仕組みになってるようです。
だから多くの場合は、広告主がわざわざ手動で承認などせず、そのまま放っておくんだと思います。
たしかに、広告主からしたら、急いで承認しても手間が増えるだけでメリットはほとんどないように思います。
なので、まぁ仕方ないですね。
いずれにせよ、今回はいい勉強になりました。
少額だったからまだよかったけど、もし、これが数万円とかだったら、もっとヤキモキしていたはず。
まだ成果が少額のうちに経験できてよかったです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

↓ ランキング参加しています。よろしければポチっとお願いいたします。
にほんブログ村

