【まぎらわしい】Google広告アカウント利用停止メールが届いた話

こんにちは、みなみです。

先日、突然こんなメールが届きました。

Google Ads
お客様のGoogle広告アカウントは利用停止状態になりました(費用が発生していないため)

みた瞬間、ギクッとしました。(汗)

Googleアドセンスが利用停止になってしまうのか?

つづけて、そのメールの内容にはこんなことが書いてありました。

お客様の Google 広告アカウント(xxx-xxx-xxxx)は、15 か月以上にわたり費用が発生していないため、22/06/09をもって自動的に利用停止状態となりました。 詳しくは、利用されていないアカウントの停止に関する説明をご確認ください。

メールから抜粋

15か月以上、費用が発生していない?

おかしいなぁ。。

一応、168円発生してるんだけど?

少なすぎて未発生扱いになるのか?(笑)

なんて考えてしまいました。

Googleアドセンスではなかった

で、結論を言うと。。

Googleアドセンスからではなく、Google 広告(旧 Google AdWords)からのメールでした。

めっちゃ、まぎらわしい!

でも、よく考えるとアドセンスの168円は「費用」ではなく「収益」です。(苦笑)

とは言え、コレ勘違いするブロガーさん多いと思うんですよ。

Google広告とは?

Google広告とは、Googleへ広告を出稿するためのサービスです。

ブロガーさんならキーワードプランナーを使ってる人は多いですよね?

わたしも使ってます。

しかし、ブロガーは広告主ではなく、ただキーワードプランナーを使いたくて登録してるだけだと思います。

なので、ぶっちゃけ広告アカウントは必要ないんです。

なにもしなくてOK

今回のメールは15か月間一度も広告を出稿していないからアカウント停止になるよ!というお知らせメールでした。

ただ、そのアカウントの停止は「広告の出稿」部分のみになるため、キーワードプランナーは使えるそうなんです。(実際に使えました)

ということは、今回の対応はなにもしなくてOKということ。(笑)

あせらずにまずはググる

メールの内容にはアカウントの利用再開についても書いてあったので、さっそく手続きしようと思ってたんです。

しかし。。

いや、まてよ!?

まずはググってみたほうがいいと思いました。

なぜなら、同じギモンをもってる人はかならずいるから。。

そこで参考にしたのがこちらのサイトです。

わたしの知りたい情報がすべて書いてありました。(笑)

さいごに

ブログをやってるとこういうことってしょっちゅうあります。

しかも、公式のサイトやメールってわかりづらいんですよね。(苦笑)

世の中には、かみ砕いて教えてくれるサイトはいっぱいあります。

だから、なにごともまずはググッてみたほうがいいですね。(笑)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

筆者プロフィールはコチラ

↓ ランキング参加しています。よろしければポチっとお願いいたします。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村